makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

加茂御祖神社(下加茂神社)をお詣りしてきた

年始になると、京都は人がたまらなく溢れる。。。

けど、年末の今なら、ねらい目なんじゃない??

だからって、京都広いよ。。。どこ行く??

大好きな清水寺仁和寺も、お寺。。。できれば神社に行きたい。。

菅原道真公のご本山(?)はやっぱ、梅の季節に取っておきたい。。。

 

そうだ!若き日の淡い♡思い出の、下賀茂神社にしよう!!

 

バスに乗ってやってきました。まずは、御朱印をもらいたかったので

表参道を通らず、西参道から本殿へ!!

 

f:id:maki_0004:20191230122122j:plain

 

って言っても、ここは舞殿なんですけどね。。。

しっかりともう新年を迎える準備がもう整っているようでございます。。。

 

f:id:maki_0004:20191230124805j:plain

 

本殿入口と書かれた 中門 から入りますとまず目に入りますのが

 

f:id:maki_0004:20191230124932j:plain

 

各自、守護神、それぞれの生まれ年の社にお参りください。。。ふむふむ。。。

 

f:id:maki_0004:20191230125121j:plain

 

そうなんです!新年あけましたら、わたくし、年女でございます。🐭

 

で、本堂ってどこなのかしらね??道順にそって歩きますも。。。

 

f:id:maki_0004:20191230125347j:plain

 

三井神社(重要文化財

中社 にご本宮の加茂建角命(かもたけつぬみのみこと)

東社 にその妻 伊賀古夜日売命(いかこやひめのみこと)

西社 にその子 玉依媛命(たまよりひめのみこと) の三神がまつられてます。

 

さらにすすむと

 

f:id:maki_0004:20191230123136j:plain

 

比良木(ひらき)社 出雲井於神社(いずもいのへのじんじゃ)

祭神 建速(たけはや)須佐之男

井於(いのへ)とは、鴨川のほとのことで、出雲郷の鴨川のほとりの神社という意味。

 

f:id:maki_0004:20191230123145j:plain

 

厄年の祈願としてこの神社の周りに献木すると、ことごとく柊になって

お願い事がかなう「何でも柊」と呼ばれ今日の七不思議のうちの一つ。

どれどれ。。。

 

f:id:maki_0004:20191230123214j:plain

 

ギザギザしてます!!(笑)

 

そしてさらに進むと、また舞殿に戻ってきてしまいました!???

あれ、本殿は!?

 

f:id:maki_0004:20191230124601j:plain

 

案内図を眺めてみる。。。どうやら、干支詣でにぎわっていた進行方向右側に

お賽銭箱があったのが、本殿にお参りする場所だったらしい💦

 

改めて門をくぐり、お参りするも。。。

東西の宮があるというがさっぱりわからず。。。

かすかに扉の隙間から見えた狛犬が、青い!!

 

f:id:maki_0004:20191230122503j:plain

 

などと高ぶるも、なんだかもやもや。。。

で、あらためて、ご由緒を読んでみる(順番がおかしい!?)

太古、この地を占有していた加茂氏が創祀したわが食い最古の神社の一つである。

祭神として、加茂建角見命と玉依姫命を祭る。

玉依姫命は加茂氏の祖神加茂建見命の子で、瀬見の小川(鴨川の川上)から流れてきた丹塗りの矢にYって身ごもり、別雷神を生んだという

加茂御祖神と呼ぶのはこのためである。。


そう、下賀茂神社として呼ばれているこちら 加茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)

が正式名称なのである。。。

 

あれ??お隣の三井神社に祀られているのと同じ人!?

もう、わけがわかりません( ゚Д゚)

 

まあいいや。なんだか、干支にも凝ってらっしゃる(言い方に語弊が!)のか

舞殿には美しい文字が飾ってありまして。。。

 

f:id:maki_0004:20191230122915j:plain

f:id:maki_0004:20191230122919j:plain

f:id:maki_0004:20191230122921j:plain

f:id:maki_0004:20191230122924j:plain

 

華やぎでございます。。。

 

御本殿を参ったので、今度は心置きなくお隣にお参り。。。

 

f:id:maki_0004:20191230132654j:plain

 

井上社 別名 御手洗社(みたらししゃ)

井戸の井筒の上に祀られたところから井上社と呼ばれるようになった。

土用になれば、御手洗池から清水が湧き出ることで七不思議の一つにも挙げられ

池底から自然に吹き上がる水泡をかたどったのが、みたらし団子の発祥と伝えられている。

 

葵祭の采王この欄干の前に立たれるのは有名な話ですよね。

そして、土用の丑の日の足つけ神事。

 

f:id:maki_0004:20191230132658j:plain

 

遥か昔、当時の彼氏さんと、はだしになって水の中を歩いたのはここ!?あれ?なんか、ちょっと、イメージとは違う???(誰もきいちゃいない💦)

 

はい、とりあえず、ここまでで、御朱印

 

f:id:maki_0004:20191230133709j:plain
f:id:maki_0004:20191230133652j:plain
f:id:maki_0004:20191230133701j:plain

 

 

加賀御祖神社はその場で書いていただけましたが、あとは書き置きです。

二葉葵、柊の葉、みたらし団子の押印がそれぞれにかわいらしいですね。。

 

f:id:maki_0004:20191230122244j:plain

 

ここで晴れて 楼門 を仰ぎ見ます。。。朱色が美しい・・・

 

そしてそのわきには縁結びの神様 相生社(あいおいのやしろ)

 

f:id:maki_0004:20191230123152j:plain

 

左側には相生社の縁結びの神の御神威によって二本の木にむすばれたものと

言い伝えられた連理の榊、これまた、京の七不思議として古くから有名なそうな。

そして、このご神木はなんと四代目!

境内の糺の森の神域に生まれるというのだから、さらに不思議!!

じっくり、そばで見たのですが。。。よくわかりません(+_+)

 

f:id:maki_0004:20191230123205j:plain

 

お二方の像より、キノコの方に心奪われる私は、やっぱ不届きものなのです。。。

 

f:id:maki_0004:20191230122129j:plain

 

すっかりお正月仕立ての手水舎を横目に、お祭りの際には流鏑馬神事が行われる

馬場はお正月の駐車場に変貌を遂げている最中でしたが。。。その中頃に

 

f:id:maki_0004:20191230123312j:plain

 

今年の流行語 ONE TEAM のラグビー発祥の地として 雑太社(さわたしゃ)

があります。

 

f:id:maki_0004:20191230123323j:plain

 

お賽銭箱と、鐘がラグビーボールの形をしているという。。。

もしや、ふざけてますか??といっては罰当たり。

だってね、朱塗りのなんやかやを、きっとお年始参りに向けて

職人さんがカンカン言わせながら急ピッチで取り付け中だったんですよ!!

でもまあ、せっかくの流行ですから、あやかりたいということでお参りします。

 

。。などと言いましても、こちらのご祭神は 神魂命(かんたまのみこと)

紙「魂」命 が「球」に通じるとして第三高等学校慶応義塾大学のあいだで

初の練習がこちらの境内、糺の森で行われ、日本ラグビー界の歴史が始まった

というのだからやはり、霊験あらたか。

でもやっぱ、ダジャレ!?ww いや、歴史とはそんなものですよ!

 

さらに 河合神社 へと馬場を下って進みます。

鴨川合坐小社宅神社(かものかわあいにますおこそやけのかみのやしろ)

というのが正式名称で、鴨河合とは加茂川と高野川が合流する地を表し

只州社とも記され河合社を「タダスノヤシロ」と読むのが慣例だったそうな・・・

 

f:id:maki_0004:20191230123717j:plain

 

ご祭神 玉依姫命(たまよりひめのみこと) (あれ?加茂建角身命の娘さん??)

神武天皇のご母神として日本建国に貢献された内助のご功績が

日本の婦人の鏡として仰がれていて、またそその姿が玉の如くに美しく

全ての女性が一層美しくなりたいという願望をかなえてくださるとか。。。

 

f:id:maki_0004:20191230140056j:plain

 

f:id:maki_0004:20191230140103j:plain

 

こけむす屋根が、渋いわ~と思ってる奥に見える旗は見覚えが。。。

 

f:id:maki_0004:20191230123708j:plain

 

今度は、サッカーボールです。

任部社(とうべのやしろ) 

ご祭神が 八咫烏命(やたがらすのみこと)(加茂建角身命の御化身!!)

日本サッカー協会のシンボルマーク!

 

もう、この下賀茂神社、すごすぎない!?なんでもありや~~~(^^;

 

とりあえず、いまだサッカー選手になりたいという夢を持ち続ける桜井さんのことを

願っておきました。。。

 

 

はい、河合神社に戻ります。

 

f:id:maki_0004:20191230123709j:plain

 

これ、絵馬です。なりたいお顔を描くんですって!?

わたしはとりあえず、しわやシミがふえないようにとお祈りするにとどめましたけど。

 

f:id:maki_0004:20191230141428j:plain
f:id:maki_0004:20191230141436j:plain
f:id:maki_0004:20191230141420j:plain

 

すべて書きですが、個性的。。。

相生社には連理の榊のおスタンプに雑「太」の点がラグビーボール!!(^^;

 

f:id:maki_0004:20191230141616j:plain

 

盛りだくさんの、加茂御祖神社。帰り際にやっと、ちゃんと表参道の入口で1枚。

京都は、着物レンタルがありますので、お正月じゃなくても風流ですなぁ・・

 

 

 

あと、1か所くらい回りたかったんですけど、上賀茂神社とか。。。

あまりにも盛りだくさんだったので早々に、京都を後にしてしまった私なのでした。