makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

二十四節気参り! 高砂神社なり。

7月7日、お詣りは、ほんと予定してなかったことばかり。。。須磨駅から無事に電車に乗り継ぎ、眠りにつこうと思ったその瞬間に、なぜか、「高砂神社」に行こうと思い立った。

ついこの間、いつも通ってる会社への道中を運転中に、「高砂神社」直進(矢印)〇キロって言う案内看板が突如目に入ってきて、そういえばと、会社でググった記憶があったのだ。当日の予定、映画を見るのに神戸にまででるか、加古川で済ますかとの選択肢を選ぶ際に。。。で、確か、なんか御朱印がいろいろあったんだなぁ。。と思ったから。

時刻は16時前。あ~。16時までだったら間に合わないなぁと思いながら電車を降りて車を走らせた。

 

f:id:maki_0004:20200710103653j:plain

 

この表門の塀に沿って、参拝者駐車場があるという。。。車を停めて、まだ7月7日の看板が挙げてあることに安心しながら、境内に入ってお詣りを済ませます。。。

 

f:id:maki_0004:20200710104038j:plain

 

お守り売り場みたいなのが本堂の中にあって、「御朱印社務所で。受付9時~16時」って書いてある(T_T) まぁ、しょうがないか。。。と思いながら境内を散策していると奥まったところにある社務所がまだ開いてるような様子。。。恐る恐る扉を開けると、どうぞ~と快く向かい入れて下さった♬♬

 

こちら、こちら見開きの手書き御朱印がお得意らしく、今月は夏詣バージョンがございます。。。とご説明を受けた後、あぁ、本日は二十四節気小暑に当たりますので、今日だけの特別な物もございます、、、とご説明を受ける。

そして頂いたのがこちら。

裏で書いてくださってたのですが、突如「うぉ!!」って声が上がったので、どうなったのかと心配してましたが。。。

 

f:id:maki_0004:20200710104220j:plain

 

良かった(^^) 時間外(?)なのに対応ありがとうございました!!

 

さて、落ち着いて境内の再散策です。

 

f:id:maki_0004:20200710110644j:plain
f:id:maki_0004:20200710110654j:plain

 

狛犬さんは、わりとシンプルな様子です。でもそのかわり、屋根の上に大量になにやかやが乗っかっているのです!!何度も写真を撮ろうと頑張ったのですが、お天気が良くなかったことも相まってすべて、陰になってしまったので。。。またの機会に。。

 

あと、高砂神社といえば、「相生松」が有名という事なのですが。。。

f:id:maki_0004:20200710110858j:plain

 

あれ?鬼瓦と言い、松を社屋に収めてるといい、私ここ、来たことある気がする!?と思ったのは、大塩天満宮でもこんな景色を見たのでした。覗き込んで、写真撮ったっけ(^^; 今回は暗くてよく見えなかったので。。。

 

現在は5代目。

 

f:id:maki_0004:20200710111342j:plain

 

これじゃわからんから、横から見てみましょう

 

f:id:maki_0004:20200710111418j:plain

 

根元は1本だけでど、幹が2本なのですね~。略記の看板によると。。。

神功皇后の御世に大国主命を祀り高砂神社が創建されてまもなく境内に1本の松生い出たがその根は一つで雌雄の幹左右に分かれていたので見る者、神木霊松などと称えていたところ、ある日、尉姥の二伸が現われ「我は今より神霊をこの木に宿し世に夫婦の道を示さん」と告げられた。此より人は相生の霊松ち呼び個の松を前にして結婚式を挙げるようになった。

結婚式で歌われる 「高砂や~」ってやつもきっとここからきてるのかしらね。。。 

 

そして、この並びに尉姥神社が併設してありました。。。が。。。ごめんなさい、お詣りしてません。だってなんだか「姥」って響きが・・・(@_@。

 

やはり、突然思い立っていくのは良くないですね。ちゃんと調べてからお詣りしましょう。ご祭神諸々も、なんだか難しくてかみくだけません💦

 

f:id:maki_0004:20200710113311j:plain

 

本日は、小暑のお詣りという事で。。。7月7日参拝日記、完結となります。