makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

國前寺から聖光寺へのラストスパート!

二葉山山麓七福神巡り、6件目は大黒天さまの國前寺。

お寺さんなので七福神さまに特化する方向ということで、7件目の布袋様の聖光寺もまとめて記事です(^^;

 

f:id:maki_0004:20210730162942j:plain

 

立派な御門です。木像が設置してありますが、気にする余裕はもはやないくらいにつかれております。。。

でも御門をくぐるとすぐにいらっしゃいました!

 

f:id:maki_0004:20210730162930j:plain

 

大黒天・・・打つ槌に 宝の雨を ふらしつつ 無福の民を 救う御神

米俵の上に立ち、打ち出の小づちをふる大国天様。どうか私に明るい未来を!!

なんだか、がけっぷちに鎮座されておりましておまけに太陽がまぶしすぎて。。

 

早々に、本堂にあがらせていただいて、ゆるりと心落ち着かせます。

300円の御朱印を頂くのに100円硬貨がなく、500円をお納めして。。。

あれ、この一筆箋(?)、200円だから、頂いていこう。。。貧乏性なので。。。損してはならぬの根性で。。。失礼しました<m(__)m>

 

f:id:maki_0004:20211028151257j:plain
f:id:maki_0004:20211028151304j:plain
f:id:maki_0004:20211029193343j:plain


ちなみにこちら、弘法大師さまによって開かれたお寺だそうです。

住所 広島県広島市東区山根町32-1

交通アクセス 広島駅新幹線口から徒歩10分

 


そしていよいよ最後。。。二葉山麓七福神巡り、7番目の最終地は、布袋様の聖光寺です。街角看板に導かれながら、角を曲がると・・・

(;´・ω・)

・・・また、坂の上なのですね。。。。(T_T)


f:id:maki_0004:20210730163023j:plain

 

足を進めねば近づいては来ない。。。一歩一歩踏みしめて歩く私は修験者の様!?

なんかね、「不許葷酒入山門」って石像が見えるんですけど。。。酒飲んだら入ったらだめなの??お昼にビール飲んだけどさすがにもう、冷めてるよね!?

変なことでドキドキしながら境内に入りつつ、帰ってきてから調べるました。

単に飲酒禁止っていうことじゃなくて「臭気の強い野菜は他人を苦しめるとともに自分の修業を妨げ、酒は心を乱すので、これを口にしたものは清浄な寺に入ることを許さない」という禅寺の山門の脇にはこの戒檀石が置いてあるそうです。

修行の一環ですね。。。でも、お寺とはそういうところですね(^^)修行するおぼうさんがいらっしゃるところですもの!

 

f:id:maki_0004:20210730163032j:plain

 

聖光禅寺が正式名称なのでしょうか??

もちろん階段は足腰にこたえるのでさけて、右側のスロープを選択。重い足を引きずりながらも、目的地は意外とすぐにありました(^^)


f:id:maki_0004:20210730163040j:plain

 

布袋尊・・・限りなき 宝の布袋 みてはげめ 笑う門には 福来るなり

マスクしてはる!!( ´艸`) 

いやいや、できれば、直接お顔を拝見したいんですが、そういう時節ですからね。。そしてその大きなお腹は愛着わきます~( *´艸`)

 

達成感を持ち、さてさて、御朱印コンプリートは、いずこで??本堂?と云われるところがあまりにも広大でどこかわかりません。おまけに、

「猪が入りますので鍵を閉めて下さい」

お詣りすべきような場所はこの看板と共に、すべて門扉に閉ざされております。

 

こちらは山の中腹で、ここから山の山頂にむけて、ずらっと並ぶ墓石。。。お墓参りにこられたと思われる人は、ものすごい上まで車で乗り付けてらっしゃって。。。そりゃぁ、お墓参りのたびに、山登りじゃさすがに、足が遠のくわね。。。で、その方たち以外は無人。。。。静寂。。。。
私は何処へ向かえばいい??風に吹かれる屋根付きの休憩所で辺りをうかがってるとお墓でなく、建物に向かう参拝の人の姿らしきものを発見!!


f:id:maki_0004:20210730163122j:plain

 

どうやらこちらが本堂らしい!?

おそるおそる門を開き侵入。。。お参りして、スタンプと、御朱印をいただきました。。。

f:id:maki_0004:20211029100043j:plain
f:id:maki_0004:20211029100106j:plain

住所  広島県広島市東区山根町29-1

交通アクセス 広島駅新幹線口から徒歩約15分

 

f:id:maki_0004:20210730163125j:plain

 

で、余談なんですけどね。ほぼ締め切ったこちらの袖机の上に御朱印とスタンプがおかれていて、初穂料は、お賽銭箱に納めてくださいとのこと。。。
うん、お寺さんってのは、そういうものなのかしらと、今日回っててわかりました。ただ、御朱印の旅に準備してる小銭が足りなくて。。。前の國前字の境内にあった自販機で小銭を作ろうかどうしようか迷って、もしかしたら、有人かもしれない。。。それに、聖光さんにだって自販機はあるはず!?そう見送った結果。。。こちらに自販機は見当たらず(T_T)初穂料は先ほど記載の通り。。。山を下り住宅地を抜けて約10分くらいでしょうか。。。ジュースを買って、小銭を作る。。。最近ほぼ電子マネー化の私、危うく電子マネーで決済しそうになり、いやいや、それじゃ意味ないでしょ!すかさずつっこみをいれた私なのでした(^^)v

 

「広島駅新幹線口駅より2時間足らずですべての社寺が参拝できます」パンフレットにはそう書いてあって、最初の饒津さんの標柱の写真を撮ったのが13:10でこちらの布袋さんのお写真を撮ったのが15:00となってますから、規定通りに参拝を済ませる事が出来てるけれど。。。夏の炎天下にやる事ではないなと(^^;ただ、さすが高台にあるお寺さんで、休憩所の屋根の下は、涼やかな風が吹いて気持ちよかったです。

 

 

こうして夏の一番暑い時間帯に、二葉山山麓七福神巡りをコンプリート!様々な御利益を、一心に受けられること間違いなし!
ぐったりしながら、駅までビールを求めて歩く私の足取りは、ちょっとだけ、軽くなった模様です(笑)