makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

毘沙門天の明星院は見どころが多すぎたので。。。

二葉山山麓七福神巡り、2件目は毘沙門天さまの明星院

 

饒津神社をでて、グーグルマップを開くと、なんだか隣接してるようにも見えるのに、見つからない明星院。。。

細い道を怪しくいったり来たりしていると、やっと入口を見つけました。。

 

f:id:maki_0004:20210730160024j:plain

 

大好きな、仁和寺さんの別院なんだ~~。。。ん??中本寺??

でも間違は無く、明星院さんとのこと。りっぱな仁王門をくぐりますと。。

 

f:id:maki_0004:20210730160029j:plain

 

こちらが中門とな?「か~ぜひいてまんねん」のCMで有名な風神雷神像ですよ!

 

f:id:maki_0004:20210730160035j:plain

 

f:id:maki_0004:20210730160043j:plain
f:id:maki_0004:20210730160056j:plain

 

どうしっても、風神様が光の具合でうまく写真に納まってくれないので、狛犬さんと一括です!(笑)

 

f:id:maki_0004:20210730160211j:plain

毘沙門天・・・間を降す 猛き姿に ひきかえて 情けにあまる 福徳の神

そうこうしてますと、こちらも、本堂にお参りする前に発見です。

明星院七福神は、毘沙門天さま。融通承服の神さまとのこと。

虎をふんずけて、怖いお顔の神さまですが災難を取り除き、限りない幸福を生み出してくださるそうな。。。

 

f:id:maki_0004:20210730160032j:plain

 

こちら、実に見どころが多くございまして。。。ちょっと、力尽きた。。。今回は七福神様に特化するということで、たくさんのものがお庭にございましたが割愛です。。。

とりあえず、むかうは本堂。

お寺は、本堂の中に入ってお詣りするので、靴を脱いであがりますと、うちの(家族まつってる)お寺と同じような構造で、その眺めをぼ~と5分ほど眺めておりました。。。

 

で、ここで、先ほど入手できなかった七福神めぐりのチラシと、二葉歴史の道スタンプラリーの台紙をゲット(^^)b こちらですよ~♪

 

f:id:maki_0004:20211028115733j:plain

f:id:maki_0004:20211028115739j:plain

 

これがあれば一目瞭然👀 実際のところ、携帯に画像保存したものを持って行ってたのですが、なんせ携帯は、写真を撮らねばならず、地図を確認せねばならず。。。やはり、頼りになるのは、紙ですね(^^)

 

f:id:maki_0004:20211028115747j:plain
f:id:maki_0004:20211028134512j:plain

さてさてもう一つゲットしたのは、二葉の里歴史の散歩道スタンプハイクなる冊子。正真正銘のスタンプラリーです。こちら七福神のほかにお寺があと4つ(不動院、日通寺、安楽寺、才蔵寺がありますが。。。今回回った七福神のそれぞれに日を入れて、今度いつか、残りの4つもコンプリート出来た暁には、また記事に。。。(^^;

 

そして、右下の所定の位置にスタンプ押すため、明星院さんから、再び饒津さんに引き返すという暴挙に出た私。。。このころもまだ、私、元気だったようです(笑)

 

 

さてさて、こちら明星院は、真言宗御室派とのこと。

饒津の浅野家と、毛利、福島三家の祈願寺として祀られた名刹だそうだ。

 

私の御朱印巡りの旅は神社が主なんんで、お寺さんは良くわかりませんと調べてみれば、鳥居があるのが神社で仏像やお墓があるのがお寺だそうな。八百万の神さまがいらっしゃるのが神社で、仏像があってお坊さんがいるのがお寺だそうな!?

とりあえず、今回は毘沙門天さまの御朱印だけを頂きました。

 

f:id:maki_0004:20211028132654j:plain
f:id:maki_0004:20211028132538j:plain

住所 〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里2-6-25

交通アクセス 広島駅新幹線口から徒歩で15分 バス停鶴羽根神社前から徒歩3分