makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

厄除大祭に遭遇!!「小野八幡神社」

三宮から、ポートターミナル駅を目指して、普段通らないところをてくてく歩いてると、破魔矢などを持った方がやたらと前方から歩いてくるんだよね~。

そう思ってたら、まずは紺色の旗に導かれ、鳥居を発見👀

こんなところに神社があるなんて、気付かないよね~。。。って。。

 

f:id:maki_0004:20220128151118j:plain

 

龍の勇ましさに見とれセンサー式で水が出てくる手水に感動!?そしてその上の張り紙に注目。そっか、今日1月8日は、厄除大祭、お祭りりなんだね~(^^)なんて縁起がよろしいことです!

 

f:id:maki_0004:20220128151123j:plain

 

大祭ってことで、お詣りする方が次々にいらして。。。お隣の公園も係・関係者の方によって、なにか、されてました。。。

 

f:id:maki_0004:20220128151127j:plain

当社の祭神は応神天皇。仁和三年の創祀。寛平年間には神前に生ずる七草を採って宮中に献上していた。
この地は古来月見の名所として知られ、幾多の大宮人らが足をとどめて、月を眺め、草を摘んで遊んだことが、千載集・夫木集・新古今和歌集などの和歌集に見られる。

近くは明治維新の頃、勝海舟がこの地(当時は神戸村小野浜)に神戸海軍操練所を開設し、海外発展と旧日本海軍創設の基礎を作ったことで知られている。現在附近(旧商工会議所前)に「史蹟旧海軍操練所跡」の碑が建っている。 当社には武将に関する史実が多く伝わっているが、特に江戸時代、讃岐高松城主松平頼常が江戸への参勤交代の途中に、当社に参拝して道中の無事安全を祈願し、予定通り江戸に着き、大任を果たし終えた後に、感謝をあらわして当社に寄せた書状一葉が社宝として残っている。 またこの霊験顕著な故事が広く知られ、現在では厄除・交通安全の特殊信仰をあつめている。

f:id:maki_0004:20220128151200j:plain
f:id:maki_0004:20220128151247j:plain

 

勝海舟さんの海軍繰練所っていったら、たしか竜馬も来たことあるんだよね~。(武田鉄矢&福山雅治)。そっか~伍代さんと渋沢もニアミスしてた!?(フジオカ&吉澤)

武将さんとなじみの神社とは、ワクワクするね。狛犬もだから勇ましい!?(笑)

 

そして社殿横には「蘇りの鳥居」!?

説明書きを見ると、阪神大震災で被災して、修復を繰り返してたけど、根本的な建て替え工事が必要になって、、その際に境内の木々は伐採を余儀なくされた。けど、旧境内にあった楠が「常若プロジェクト」として神社内の様々なものに生まれ変わり、この白木の鳥居、そしてかっこよかった龍のレリーフもそうなんだとか(^^) いや、ステキです(^^)今の言葉で言うと、SDGSってやつ!?

 

f:id:maki_0004:20220128151318j:plain

 

本殿の奥がビルだったじゃない?実は隣はマンションです!すごいところに建っていながら、由緒のある神社さんだったんですね~。

そして今日は大祭、屋台も出てますよ~( *´艸`)

 

f:id:maki_0004:20220128151341j:plain

 

社務所御朱印頂けますか?問い合わせたら書いてくださいました。(お守りなどのところに御朱印の記載がなかったので、どうかな~って思いながらエイヤ!です)

御朱印帳が何冊もあるので気付きませんでしたが、アプリでも整理してるので。。。入力すると、なんと記念すべき100枚目!!!でした。

 

f:id:maki_0004:20220128151356j:plain

 

住所   〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目1−37

アクセス ・JR 三ノ宮(中央口)より7分程度。

     ・ポートライナー「貿易センター」駅より2分。