makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

第24番「上宮天満宮」は竹で作られたご本殿。

2024年、最初の御朱印旅。一度にたくさんお詣りしたら、記事UPができないのよね。。。でも、せっかくなのに1社だけのお詣りはもったいないかなぁ。。。。とGoogleマップを見つめていると、阪急沿線上にピンを発見👀

奇しくも第一目的地と同じ、菅公聖蹟二十五拝シリーズの第24番「上宮(じょうぐう)天満宮」。最寄り駅は高槻市駅。ホントはJRの方が近いんだけど、阪急1日券だから、もちろんてくてく歩きます!関西大学の最寄り駅らしく、学生街の商店街っぽく昼間っから賑わってます。で、雨、降ってたんですが、雨粒が小さかったので、傘無しでもその人ごみにまぎれてると、大丈夫でした!?笑

JR高槻駅の駅をちょっと北側に行くと、早々に大きな鳥居がありました。

一の鳥居、高槻まちかど遺産としても登録されているそうな。

 

 

こちらは、すごい坂道。。。って口コミがあったので覚悟はしてましたが、階段登場!!でも、階段に不安な方でも気軽にお詣りできるように階段下にお社があります。

 

 

二の鳥居。立派な扁額は時の比叡山店台座主天松院宮の御染筆の神額だとか。

やっと来たよ~ってふうぅ。。。て一息つくものの。。。

 

 

すごい勢いで、坂道が続いておりました笑写真に写ってる黒い人は、私がてくてくと登ってる間に、下りてきて、登って、更にも一回下っていきました。。。うん、体作りにはもってこい!?

あ、ちなみに、このもっと左手側に車道もありました。

 

 

三柱三門。てくてく登ってきた石の歩道と、車道が一つになりました。

 

 

で、やっと到着と思いきや、社殿はまださらに先の方です。。。。「初天神」の例祭にはこちらに、延々と露店が連なるそうな。。。

 

 

ひとまず、ほっと息を憑いたら、牛さんがお迎えしてくれました。でも先にお詣りしてくるわ!!

 

 

手水、、、割と普通。。。。って思ったら。。。

 

 

綺麗な花手水になっておりました(^^) そして、梅紋!!うん、こういうのも、ありですね。

 

 

花手水は、他にも。。。おもにダリア。。。かしら??

 

 

大宰府に次いで番目に作られたという古い由緒を伝えてきます。

縁起に寄れば、道真の霊を鎮めるため、正暦4年(993)に九州・大宰府に赴いた天皇の使い(勅使)が、帰途この地で急に牛車が動かなくなる異変にあい、調べたところ菅原氏の祖先とされる野見宿弥(のみのすくね)ゆかりの地であることを知って、ここに道真を祀ったのだといいます。

 

 

社殿をくぐると、キュートなお牛様が迎えてくれました。もちろん目やら鼻やら頭やら前進くまなく、撫でまわさせていただきました。

 

 

御祭神はここ日神山に天から鎮座された日の神、武日照命、藤原道真命、野見宿禰

 

 

狛犬さん。「上宮型」って称されてるそうな。。そっか狛犬さんにもそんな系統(?)的なものがあるんだ。。。。

 

 

ご本殿は平成8年に火事で焼失。(深夜裏庭から信州荷田少年5人組の賽銭狙いで放火焼失って看板に書いてあった!!)

再生可能な木質系資源として国連レベルでも注目を集めている「竹」で柱、壁、屋根のほとんどが作らたそうな。。。なんか、すっごい新鮮です!

 


で、こちらの上宮天満宮さん奥の、猫が祀られている神社「守護天神」も有名だそう。

ここはねこ、いぬ、ことり・・・など、いわゆるペットとして人間の生活に深くかかわってきた小動物を守り、祀る神社として建立されました。この社の再建整備の期間を通して、捨てられ、私生した野良猫の実態を知り、自費なき世界に住む彼らを守り、護ることになりました。共に生きる喜びを与えられ救われることの多さも知りました。

このささやかな末社が、この社に住む小動物たちをいつくしみ、そのお気持ちが広く波及して少しでも良い環境を作ることが出来れば・・・という事です。

 

お賽銭箱に猫の像が。。。。お天気もあまりよくなくて、風もめっちゃ強い寒い日だったので、本物のねこちゃんにはお目にかかれなかったけれど。。。

 

 

四社殿(末社

 

 

厳島神社末社

 

 

皇太神社(末社

 

 

あと、お詣りが抜けてる(?)春日社の4つの末社がありました。

 

そして、野見神社(摂社)は、上宮天満宮のルーツだそう。

弥生人の住居跡として銅鐸が出土した、南北に並ぶ四古墳のうちの中央の円墳上。

なるほど、この宿禰さんが、道真公の祖先にあたったってことね。。

 

 

摂社・末社のよこに立つ幟がステキだなぁ。。。とおもっていたら、帰り道、坂道の参道にもたくさん幟があることに気づき。。。おりしも風の強い日で。しっかりたなびいてるけど、字はよめない!?(^^; おしいなぁ。。。「七五三」「安産」「合格祈願」「厄祓」「交通安全」

 

 

 

御朱印は初穂料300円。

 

住 所  〒569-1117 大阪府高槻市神町1-15-5

アクセス JR高槻駅より徒歩約10分