makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

神戸三社参り の巻

流行りに乗っかって御朱印を戴きに行こう!

今回は、地元(!?おっきく言えば、地元だ!!)兵庫県は神戸。

さてさて、どこ行けばいい?ってググってたら、先日大阪で達成した

七福神巡りが神戸にもあるらしい。。。でも、六甲山の方まで行くなんて無理!ってことで、やっぱり、まずは三社参り。をすることに。。。

神戸三社はこちら。

f:id:maki_0004:20191105195516j:plain

長田神社湊川神社。生田神社。この三社です。

行ったことあったのは、実は生田神社だけ。

昔の会社の近くで。サービス業だったからお正月も出社してて。

でもどうせ暇だからって、内勤の人たち数人でお参りに行った!

その後諸々淡い思い出なんかがあったりするのは、また別の話。。。(笑)

 

で、湊川神社は、神戸文化ホールに行くのに何度も前を通ったことがある。

 

つまりまったく未知なところは長田神社

最寄り駅は、高速鉄道高速神戸だという。

JRしか乗らない私は、ただただもう、???の世界であった。

がしかし、グーグルマップなる便利なもので時間を調べると

JR新長田駅から27分。いや、これは、歩ける距離でしょう♪♪って

てくてくと歩き始めたら、でっかい幹線道路の向こう側に、鳥居が見えてきた。

横断歩道がなく。。。行き過ぎて、戻ってきたものの。。。

f:id:maki_0004:20191105200226j:plain

こんな鋭角な写真になってしまった。。。

石碑を読んでみると、この鳥居は、そう、あの、阪神大震災で、倒壊した。

震災を忘れず、復興まちづくりを進ま用と祈念し、倒壊した旧鳥居の一部を

存置し、まちの記憶とする。

そのように、石碑に書いてあります。

そうだ。。。長田のあたりは、とにかく被害が大きかった。。。

神妙になりながら、静かに参道を進んでいくと。

f:id:maki_0004:20191105200732j:plain

 

到着でございます。

それにしても、今日は車の往来が多いなぁ。。。

お正月でないこの時期、人はそんなに多くないって書いてあったのに。。

と思いながら中に進み、私は11月のちびっこ行事を知るのである。

それを 七五三 という。。。

だから、帰り。。。っていうか、商店街を通ってくるほうの鳥居だから

こっちの方が人通り、多いんだけど、こんなことになっちゃってます!?

f:id:maki_0004:20191105201026j:plain

 

ベビーカステーラの屋台!!(笑)

ま、いいんですけどね。。。

 

・・・にしても、鳥居って、石(色が塗ってない)バージョンと

赤バージョンがあるっていうのは、何か意味があるのだろうか???

はい、今後の宿題といたしましょう。

 

で、長田神社です。

f:id:maki_0004:20191105201250j:plain

事代主神(ことしろぬしのかみ)

開運招福 心願成就 商工業の守護神 福の神

あらゆる業を教え導いてくださるそうです。

 

f:id:maki_0004:20191105201807j:plain

鳳凰でしょうか?鮮やかです。

 

 

f:id:maki_0004:20191105201552j:plain

 

ちびっ子たちの団体祈祷で大賑わいで、記念写真をどうぞ!って

スタンドの前で。。。(笑)

 

 

で、移動はさすがに電車に乗りました。130円区間が私鉄にはあるのね~。

お安くて便利だわね~なんて。。。

 

 

そして続くは湊川神社

 

f:id:maki_0004:20191105202245j:plain

こちらは、ベビーカステラに加えて、たこ焼きまで売ってます!!(笑)

 

f:id:maki_0004:20191105202509j:plain

 

楠木正成公(くすのきまさしげこう)(大楠公)←だいなんこうと読む。

こちらの湊川神社 楠公さんってよばれて親しまれてます。

私、これ、「くすこう」だってずっと思ってました。

だって、どうやったら「くすのき」が「なん」なんて読めるの!?

まあ、大きな声で言ったことも無く恥をかく機会もなかったのでよし。。。

 

楠公は、後醍醐天皇の名に従い挙兵、鎌倉幕府を崩壊に導き

しかし、謀反を起こした足利高氏の大軍をこの地で迎え撃ち

殉節を遂げられた

とても立派な人らしく、豊臣秀吉やら水戸光圀公やらがあれこれして、

明治天皇が、神社創祀の御沙汰を下されたとのこと。

 

ふ~ん。そういうふうな、成り立ちもあるのね~。としみじみ。

 

f:id:maki_0004:20191105202316j:plain

こちらも、七五三の団体祈祷で大わらわでしたが、一瞬の空白。

空が青くて、気持ちいいです♪

 

こちら、たくさんの見どころがあったのですが、それはまた

別の機会に。。。ということで、早々に辞去して向かう先は。。。

 

 

生田神社。

f:id:maki_0004:20191105204009j:plain

 

f:id:maki_0004:20191105204055j:plain

 

石門、朱門が続きます。。。

 

。。。にしても、神戸サウナのバス、邪魔なんですけど!!

でもこれきっと、月極で(駐車場)借りてる!? お安い宣伝費ですこと!!

。。。まぁ、それはおいといて。。。

 

f:id:maki_0004:20191105204440j:plain

 

雅日女尊(わかひるめのみこと)

縁結びの神様として有名です。その他健康長寿、生業守護のご利益があるそうな。

神戸の地名は当社の「神戸かんべ」から起こったもの

f:id:maki_0004:20191105205111j:plain

 

かっこいい楼門

 

f:id:maki_0004:20191105205208j:plain

 

阪神大震災の時、この拝殿の屋根が落ちてしまったのに

立派に復元されました♪♪

 

f:id:maki_0004:20191105205402j:plain

 

そしてこちらの狛犬(?)は、おっとこまえです!!✨

 

私が思ってよりも、境内は随分広くてびっくりしたのですが、

今回は、こちらをご覧いただきましょう。

 

f:id:maki_0004:20191105205645j:plain

 

さざれ石。国歌に歌われてるあれですよね。

小さな石が集まって大きな巌となっております!!

 

f:id:maki_0004:20191105210031j:plain

 

そして、生田神社では、今年いっぱい、御代替記念の特別御朱印

授与されております。

大正時代に授与したものに、一部修正を行い復刻した印

だそうで、はい、書き置きでしたので、のりで初張付けも体験しました!

 

 

だらだらと、長い記録になっちゃいましたが。。。

今回は、ご本家(?)のみの参拝。

 

もちろん、色々通り過ぎてまいりましたが、また来ますね!って!!(笑)

 

この後、生田裔神八社へ移りますが、まだ少しお参りが残ってますので

またそれは次回まとめて。。。

 

 

改めて、知らないことばかりで、我ながらびっくりの連続なのでした。