makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

伏見稲荷大社をお詣りしてきた~後編~四ツ辻を超えて。。。

10月27日、稲荷伏見大社をお詣りしてきた。

後編は、稲荷山7神蹟をめぐる、いわゆる左廻コース。。。

神蹟(しんせき)って何?昔神さまがお鎮まりの所に祠があったところ(今はもうない)という事らしい。

赤丸つけてみたけど、あんまりわかりません(^^;

それに、帰ってきてからホームページのお写真を見ていると、私はどうやら、仁和寺の法師だったかも!?(^^; とりあえず、鳥居を見つけて、お詣りしたつもりになってる・・・まぁ、初回なので、そんなものでしょう。。。ということで汗

 

f:id:maki_0004:20211105141933j:plain

 

荒神峰(田中社神蹟)

 

f:id:maki_0004:20211104133146j:plain

 

四ツ辻の広場(?)に到着したら、正面の階段を上がったところ。そもそも神蹟をよく理解してなくて、ここの配置図みたいなのも書いてあったけど、どこをお詣りしたらいいのかそもそもわからない感じでした(^^;

 

f:id:maki_0004:20211104133703j:plain

 

裏側へまわると、京都中心部が見渡せた・・・とのことですが、手前の方ばっかりうろうろして、???ってなりながら、元の道に戻る。。。この時私は神蹟っていうのは、どうやら(いわゆる)お墓(!)の集合体か??なんて思ってました*1

 

再び、四ツ辻にもどり、左回り(一の峰方向)に進みます。。。

 

で、ここは、神蹟とは違うんだけれども、眼力社

 

f:id:maki_0004:20211104133716j:plain

 

めずらしい、きつね像が、出迎えてくれるので、すぐにわかりました!お口に竹をくわえてて、そこから水が出てるんです!!

 

f:id:maki_0004:20211104133735j:plain

 

ほんとに、稲荷山にはいろんなタイプのきつね様がいらっしゃる(^^)

 

f:id:maki_0004:20211104133746j:plain

 

岩肌のかなり見上げるところにあるので、お賽銭箱の前には座布団を引いた座が設けてありました。座ってお詣りするのがいい感じです。眼力が強くならなくても、目は私、とっても弱いので、御利益にあずかれますように。。。

 

そして、狐様にテンション上げてたら、ただのお茶屋さんだと思い、危うく通り過ぎてしまうところでした。

御膳谷奉拝所にて、御朱印を頂きます。これで稲荷伏見の3枚コンプリート(この言い方は語弊があるけど。。。目標って大事ですから!)です(^^)v

 

f:id:maki_0004:20211030220321j:plain

 

さてさて、どこにお詣りすればいいの??周りを見渡すも。。。あるのは苔むした狛犬さん。。

 

f:id:maki_0004:20211104133910j:plain
f:id:maki_0004:20211104133918j:plain

 

f:id:maki_0004:20211104133955j:plain
f:id:maki_0004:20211104133946j:plain


後ろ姿まで、びっしり苔が!!!この辺りから、キツネ様も、すっかり緑の衣装をまとってる姿が目立つようになりました。。。

 

f:id:maki_0004:20211104134811j:plain

 

結局お詣りすべきところが見つけられず、先に進んだ私。鳥居の色付け作業中に出くわせました。朱色のペンキをひたすらぬるおじさん。。。何度も何度も重ねるようで、大変だなぁ。。。と。。。

 

ここも7神蹟ではないのですが、Mapにはのってます。薬力社

 

f:id:maki_0004:20211104135054j:plain
f:id:maki_0004:20211104135045j:plain


雰囲気は眼力社と同じ感じで、違ったのはたくさんの藁草履がぶら下がっていたこと!きっとそういうご利益に特化してるんだね。。。(どうゆう??)

 

f:id:maki_0004:20211104135104j:plain

 

どんどん階段が続きます。。。。写真に撮ったら階段って、登ってるか下ってるかわからなくなるんです!でも、れっきとした上り!!

この手前だったか先だったか、それはもう定かではないけれど、清瀧へ降りる道がありまして。。。。たいてい山道に疲れ、マイナスイオンを全身に浴びたかったんだけど。。。「清瀧にまわると、頂上へはいけません」的な事も書かれてて、それは駄目だ。つまり、下りて、下りた分だけ再び上り、さらに・・・なんてとても考えられない(T_T)ということで、却下。。。まぁ、御膳谷でも、次の長者社でも、肝心な所見てませんから、いつの日か、リベンジを!

 

御劔社(みつるぎしゃ)(長者社神蹟)

 

f:id:maki_0004:20211104135136j:plain

 

すでに、散策する意欲は失くなっています。。。頂上に行かねば!一~三峰を制覇せねば!! もうすっかり、スタンプラリーと化してますが。。。まぁ、初回だから!!ってことで。。。(^^;

 

f:id:maki_0004:20211104135443j:plain
f:id:maki_0004:20211104135434j:plain


お山の頂上、一ノ峰をめざして、途切れる事のない、長い階段。。。。をひたすらに上ります。なんか、ジョギングしてる人がいたとかいないとか(^^; 絶対、おかしい汗

でも、この伏見稲荷大社さん、24時間閉まることが無いんですって!!そういうのに組み込むにはいい場所かもしれません。。。

 

そして!やっと!!!

 

f:id:maki_0004:20211104135528j:plain

 

一ノ峰(上社神蹟)です! 末広大神を祀る信仰があるとか。。。

 

f:id:maki_0004:20211104135535j:plain
f:id:maki_0004:20211104135543j:plain

 

お山の頂上にあたるそうですよ!(^^) そうです、ここから道は下りです♪♪

 

f:id:maki_0004:20211104134815j:plain

 

今度は、鳥居に黒字をいれる作業中。。。。すごい体制で。。。なれれば怖くないんですね。。。ご苦労様です!!

 

 

二ノ峰(中社神蹟)

 

f:id:maki_0004:20211104135633j:plain

 

青木大神と崇められています。

売店の屋根が、どうしたって鳥居にかぶっちゃう狭い場所(;'∀')

 

f:id:maki_0004:20211104135727j:plain

 

奥を覗きみると(ごめんなさい)、狛犬さんときつねさん、Wで鳥居を守ってる♪ 

 

f:id:maki_0004:20211104135637j:plain

 

 

間ノ峰(荷田社神蹟)

 

f:id:maki_0004:20211104135739j:plain

 

伊勢大神。石鳥居がなんかかっこいいです。奴鳥居(ぬめとりい)といって⛩の上と下の横棒のあいだが合掌型になってる、とても珍しいタイプのものだそうです。

 

 

そして、そろそろ目的地も最終地へ!

 

f:id:maki_0004:20211104135801j:plain

 

 

三ノ峰(下社神蹟)

 

f:id:maki_0004:20211104135815j:plain

 

白菊大神

 

f:id:maki_0004:20211104135823j:plain

 

白と赤ののぼりが華やかです事!

 

f:id:maki_0004:20211104135831j:plain

 

たくさんの、小鳥居!!

 

f:id:maki_0004:20211104135838j:plain

 

かわいらしい、龍の手水鉢に笑顔になりました(^^) 目的地も完遂ですもん♪♪

 

f:id:maki_0004:20211104135844j:plain

 

こっち側は、階段じゃなくてスロープなんだ~。なんだか足取りも軽くなります。青年団みたいな人が、伸びすぎたり、電気のコードに絡む木々をおとす作業をしてらっしゃいます。。。。そうだよね。草木って、放っておくと伸び放題で困ったことになるんだよ。皆さまの努力のおかげで、気持ち良い参拝がかなうのです。ありがとうございます。

 

あいもかわらず、きょろきょろしてたら、なんだかちょいと、不細工・・・じゃなくて、個性的なきつね様を発見!👀

きみたちは、どうしたの?なんでこんなところに??的な場所での出会いに、思わず声かけちゃいました(笑)

 

f:id:maki_0004:20211104135858j:plain
f:id:maki_0004:20211104135849j:plain

 

帰りはラクチン♪

無事四ツ辻を過ぎ、三ツ辻を、登ってきたのとは違う方向へすすみ、境内の神社を巡った後・・・あれ?この道、元の場所に戻るはずなんだけど???もしや、迷った!?と焦りつつも、無事に戻ってきたのでありました。

 

f:id:maki_0004:20211104140118j:plain

 

啼鳥庵なる建物の近くのおきつねさまは、稲を咥え、さらに、きっと今年収穫された稲を首にも巻いてもらってます!(あくまでも私の想像だけど汗)

 

f:id:maki_0004:20211104140139j:plain
f:id:maki_0004:20211104140148j:plain


こうして、無事に私の伏見稲荷大社のお詣りは終了しました。。。

余談ですが、この後もう一度千本鳥居へむかい、おもかる石に挑戦してます。朝は、修学旅行生たちであふれてましたから。。。ちょうどお昼時だからか、いい感じでした♪

 

スタンプラリー的に、駆け足でまわったからなのか。早くて3時間と見込んでた、きっかり3時間で一通りお詣りすることが出来ました(^^)v

 

f:id:maki_0004:20211105213501j:plain


朝はお天気だったのに、帰りはちょっと、雲が多いのが残念です。。。

とてもぐったり身体は疲れておりますが、達成感はすがすがしいです!きっとビールがおいしいよ~( *´艸`)

 

*1:+_+