makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

「治田神社」は岡寺の鎮守?

岡寺の参拝は、途中駐車場を横切ったので、帰りはちゃんと正面から。。。。と道に立つと、いきなり目の前に神社の入り口があった!

治田神社 予定にはなかったけれど、せっかくだからと立ち寄ってみた。

 

ご祭神は応神天皇素戔嗚尊・大物主命 

 

創建は明らかではないが、平安時代には社があったことがわかる。さらに境内地からは凝灰岩の基壇や礎石、瓦が出土することから、八世紀初頭の岡寺(龍蓋寺)創建伽藍があったと推測されており、寺の鎮守神として、境内地に祀られていた可能性がある。この鎮守神を祀ったのが、後に治田神社になったとも考えられる。

元々は治田氏の祖神が奉祀されていた。文安年間に一時大国主命の和魂である大物主命を奉祀されたことが古書にある。

さらに社名を八幡宮と称して応神天皇を奉祀し今日に至っている。

 

岡寺の伽藍あと。。。。また凝りもせず、伽羅?って思って、違う、これ前室生寺で調べた。。。。伽藍とは、僧侶の住む寺院などの建造物。

うん、ほんの近くだもんね~。やっぱこれだけ近いのは、かかわりあるんだよ。。

 

 

写真手前側にすぐ建物が迫っていて。。。鈴がある。。。あれ?入口間違えてる。。。戻ってみると。。

 

 

ん??二宮金次郎さんの女性?バージョン??詳しいことは何も書かれてないのですが。。。落ち葉の季節、境内はきれいにお掃除されているのが印象的でしたけど、この足元の紅葉の散らし方も、ちょっと、粋だなぁ。。。。なんて(^^)

そして改めてお参りします。

 

 

立派な石の鳥居に、石の灯篭。。。。この地域はやはり、石がたくさんとれたのね。

 

 

今日はじめての狛犬さんですが。。。。塀(?)が結構頑丈で。。。隙間からさえもちゃんと見ることがかなわず。。。

 

 

お参りして改めて、金次郎さん像(?)のある石段を下りて入口の鳥居を求めて下山していくと。。。

岡寺の参道に入ったらすぐドーナツ屋さんがあるのですが(グーグルマップにものってるよ!)まだ、その手前のところに到着しました。。。(帰り、そこでドーナツ買おうと思ってたのに、通り過ぎてやがる汗。ってちょっと残念)

 

鳥居も社号標もなく。。。。普通、わからんよなぁ。。。って。でも、(朽ち果てたり色褪せたりしてない)絵馬がけっこうあったので、地元の人が良く来られるのかな?

普通の日には、基本的には無人のようで、御朱印とかはなかったです。

 

 住所 〒634-0111奈良県高市郡明日香村岡964