makiのきまぐれ御朱印旅

御朱印ブームにのっかった神社やお寺のお詣り記録です。

穴守稲荷~天空のお社と、あまたのお稲荷さん~

6月28日。ZEPP HANEDAへの推し活。抱き合わせの御朱印旅、最初にヒットしたのはここでした。

東京羽田穴森稲荷神社大鳥居駅近くにとったホテルからは駅が一つ違うのですが。。。また歩きを選択した私。徒歩にして約15分。御朱印の授与時間が17時まで。。。時間的余裕を見て出発。。。

16:30に到着しました。。。。うぅ。激しく逆光。。。ってか普通に見上げても、まぶしかった。。。

 

 

あ、でも、鳥居をくぐって、左手側に本殿があって、こちらはまだ、大丈夫です。

いきなりの、茅の輪くぐりです。

 

 

あ、でもその前に、手水舎。ごくごく普通です。

 

 

そして、稲荷神社らしく、狛犬ではなくお狐様。ちびっこ狐を抱いて、耳をぴんと立てた姿がステキです。

 

 

そしてさぁ、いざ、本殿へ。

御祭神はもちろん豊受姫命(とようけひめのみこと)

『ねがいごと かならずかなう 穴守の 

 いなりの神よ いかに尊き』

いなりとは「稲成る・稲生る」の儀であり、「なる」は万物を生成する力を表す強い言霊である。

そもそも稲荷大神は、畏くも伊勢の下宮の斎き祀られる豊受姫命にましまして、衣食住の三要を守り給える最も尊き大神なり。吾等一日たりともこの大神の恩顧を蒙らぬ日はなく、実に神徳広大なり。

 

社務所が閉まってしまう前に、本殿だけお参りして御朱印をいただいたのですが、3種。

本殿と、奥之宮と、稲荷山。順番が前後しましたが、探検の始まりです!

 

 

まず、奥之宮に続くのは、石の鳥居の奥と思うんですよ。。。ちなみに右側は必勝稲荷

 

 

見事な朱色の鳥居のとんねる。。。

 

 

ふと横を見れば、たくさん神社があるのですが、その横に、こんなかわいい鳥居の列が・・・早々に、脇にそれそうになりますが。。。

 

 

奥之宮に到着です。

なんだか後ろに、ジブリに出てきそうな岩が迫ってますが。。。まずはその麓でお参り。

 

 

左手から階段が伸びておりまして。。。うん、こちらが稲荷山への入り口ですね。。。

 

 

階段の左上に見えてる鳥居が、まず、こちらなんですけど

築山稲荷幸稲荷末廣稲荷航空稲荷。だそうなんですけど、それより右手方向が気になっちゃって。。。あとからじっくり。。。なんて思ったら、帰り寄り忘れる(^^;

航空稲荷。

かつて飛行学校の練習生が初めてソロ(単独飛行)する前夜、ひそかに油揚げを献じたところ、上首尾だったのでお礼参りをしたエピソードも残っているとか。。。NHK朝ドラの舞ちゃんと、柏木訓練生を思い出しちゃった。。。( *´艸`)

 

 

完璧に、ジブリの世界じゃん。っていうか、どんだけ、のぼるん??

 

 

こちら、稲荷山の頂上に、穴守稲荷上社

 

 

その右手に御嶽神社がありました。。。。

軾石(ひざつきいし)、この石上に膝をついて御神石を拝み下さい。って説明が。

 

 

さすれば、このような景色になりました。。。

ちなみにこの天空のお山、割と狭いのね。。。平日の夕方っていう時間的なもので貸し切りだったからよかったけれど、たくさんの方が来られると、ちょっと大変!?

 

 

さてさて、場所は地上に戻るのですが、奥之宮に行く鳥居の列の右側にもう1列、鳥居の列があったのですが。。。一番前は必勝稲荷だったわけですけどね。途中でふと気が付いて、また最初に戻ったんですけど。。。かなりこの鳥居のあたりをあっちに行ったりこっちに行ったりで怪しい動き。。。汗

 

まず、開運稲荷。 運を開いていただかなくちゃ♬

 

 

都築升は、出世稲荷 あらま、出世しちゃったよ♬

 

 

そして最後は、繁栄稲荷。。。

 

 

開運して出世して繁栄する。。。。奥に行くほど、めっちゃ幸せになってるやん!?

なんか、すごいわぁ。。。って感動してしまった次第なのです( *´艸`)

そして再び奥之宮。かなりの時間を散策してたらしく、ここに再び?三度??戻ってきたころには、入口が施錠されました。。。

 

 

でもまだ見どころいっぱいで。。。。稲荷山から下りてきた階段の下に。。。狐塚。お役をおえた狐様たち??

 

 

で、洞窟みたいなのがありまして。。。。こちらに、たくさんの砂がおいてあります。

招福砂 といいましていただいて帰るといいことがあるらしい。。。

「このお砂をいただき、家運繁栄あるいは清めのお砂として撒かれますと人の心を和め祓いて導きのある徳、即ち神福が授かり商売繁盛、家内安全、心の願いが叶えられる招福の砂として広く稱えられております」

1日でずいぶんと砂が減ったのでしょう。神主さま(?)が大量の砂を補充しておられました。。。その横から、私も砂をいただいて帰りました。

 

 

洞窟みたいなところの脇にもたくさんのお社があります。

こちらにもでっかり狐様が、坐して守ってらっしゃる。。。お社がたくさんありすぎて、もう何が何かわからなくなってる感(^^; 福徳稲荷のお狐さまだとか。。。

 

 

で、一通り、見忘れたところはもうなかろうと。。。でも来た道とは違う道から。。。と思うと、またかわいい御手水(?)が??看板があるので読んでみると

水琴窟 使い方が説明してあります。

 1.柄杓で水をすくい神使(きつね)に浴びせてください。

 2.腰を低くし手を合わせ目を閉じ耳を澄ませます。

 3.地中に鎮まる大資より琴のような悦き音が響きます。

 清らかな音色に暫し心を静め御神前へお進みください

 

 

う~~ん。私の音色は聞こえない。なになに、奥の井戸から水をくむんですって??

がしがし、やってみた(笑)

 

 

そして戻ってきたけど。。。。よくわからないけど、楽しくなってきた~(^^)

 

 

最後にこっちにも鳥居があるよ??って向かったら、どうやらこちらがホントの入り口!?(^^; 社号標もちゃんとあるし、逆光でもなく(そろそろ日没といううわさ??)きれいにおさまりましたとさ。。。

 

 

この境内図でいうと、右から入った私。でもちゃんと、左まで堪能しました。

たくさんありすぎる稲荷神社。こちらの略図で確認しながら、この記事、upさせていただきました(^^)

 

住 所  〒144-0043 東京都大田区羽田五丁目2番7号

アクセス 京阪急行空港線 穴守稲荷駅より徒歩3分

 

ところでね。この後の目的地はZEPP HANEDAなわけですよ。グーグルマップ見てたらね。なんか穴守さんの第一鳥居なるものがあるんですよ。散歩しながら行けんじゃね??って若干道に迷いながら向かったんですよ。

 

したらね、確かにあったんですけどね。。。違うものになってる??愛の鈴???よく見れば、旧の文字が?? まぁ、いっか。。。あとは、この道を歩くいてけばいいのね。。。

 

 

左手の道路が工事中だったので、いわゆる堤防沿い??の散歩道???みたいなのを歩いていけば。。。。曲がりたいところで、曲がれずに、(地図上、ZEPPに続く曲道があるじゃない??)多目的トイレって表示のあるところまで行きすぎて、また戻る。。。というとてつもない散歩を強いられた(^^;

 

 

でもまぁ、そのおかげで、羽田空港から飛び立ったJETが大迫力の近さで頭上を飛んでいく✈っていう、かなり興奮イベントを味わえたから、ま、よしとしよう(#^.^#)